上士幌小学校ブログ

北海道十勝地方の北部,日本一広い国立公園である大雪山国立公園の東山麓に位置し,町内の約76%が森林地帯と自然豊かな町,上士幌町にある小学校です。

ページ

  • ブログ
  • 学校経営
  • 行事予定
  • 本校の「学力」や「体力」
  • ICT
  • 図書室
  • いじめ防止
  • PTA活動
  • 学校評価
  • 学校の沿革
  • 学校便り「創造」
  • 上士幌小学校のSDGs

2022年6月30日木曜日

食事中














たくさん食べてます!
投稿者 山田校長 時刻: 18:09
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

緊急連絡フォーム

緊急連絡フォーム
12/30~1/5までの学校閉庁期間のお子様の事故等に関する緊急連絡フォームです。下の画像をクリックしてご利用ください。

ページビューの合計

町内関係機関

  • 認定こども園
  • 中学校
  • 高校
  • 教育推進課
  • 発達支援センター
  • 給食センター
  • 生涯学習課
  • 上士幌町図書館
  • 幼児教育課
  • 子育て支援センター
  • ICT

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (87)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2024 (262)
    • ►  12月 (25)
    • ►  11月 (26)
    • ►  10月 (26)
    • ►  9月 (35)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (23)
    • ►  6月 (20)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (20)
    • ►  3月 (14)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (17)
  • ►  2023 (261)
    • ►  12月 (22)
    • ►  11月 (21)
    • ►  10月 (25)
    • ►  9月 (33)
    • ►  8月 (14)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (41)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (13)
  • ▼  2022 (178)
    • ►  12月 (19)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (17)
    • ►  9月 (24)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (24)
    • ▼  6月 (26)
      • そろそろ就寝です。
      • 食事中
      • ホテルに入館しました。
      • 北黄金貝塚
      • 登別マリンパークニクス
      • 美沢パーキングエリアエリアで休憩中
      • 占冠パーキングエリアで休憩
      • 修学旅行に出発しました。
      • 上士幌高校生と新体力テスト
      • 学年・学級懇談会
      • 通学路親子でウォーキング週間
      • 児童会イベント委員会によるドッジボール大会
      • フッ化物洗口
      • 学校教育指導訪問
      • 新体力テストを中学生とやりました!【4年生】
      • 遠足に行ってきました!【高学年】
      • 新体力テストを中学生とやりました!【3年生】
      • 新体力テストを中学生とやりました!【2年生】
      • バーバパパの絵本を寄贈いただきました。
      • 町探検に行ってきました!【2年生】
      • 高学年ブロック別運動会
      • 中学年ブロック別運動会
      • 低学年ブロック別運動会
      • お茶を配付しました
      • ブロック別運動会に向けた練習
      • ブロック別運動会に向けた練習
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (2)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2021 (102)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (29)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2020 (91)
    • ►  12月 (34)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (26)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (9)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (4)
©kamishihoro.elementary school. 「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.