2021年2月26日金曜日

2/26 卒業記念バルーン体験搭乗実施

 役場商工観光課の全面的なご協力により、標記事業を実施することができました。晴天、微風という天候の下無事に実施することができました。佐藤課長はじめ、バルーン関係者の皆様には心から感謝申し上げます。






2021年2月19日金曜日

氷のお面・・・冬の終わりにミニイベント


 帯広市の小学校で生まれた「氷のお面」。10年以上も前の話ですが、子供たちがつくった氷のお面をもってバスに乗り、「おびひろ氷まつり」開催期間に緑ヶ丘公園に展示をしに行ったことを懐かしく覚えています。

今日の午後、山根学級の児童が制作した氷のお面を正面玄関前で発見!「せっかくの作品だから」ということで、図書室前のホールからすぐに見えるところ…校内からはもっとも外が見やすいところで展示することにしました。題して「氷のお面発表会」。なお、お面が溶け次第終了となります。



お昼くらいまでは、中庭に3年生の雪を利用したカラフルな作品があったのですが、吹雪・・・とはいきませんが、なかなかの勢いで雪が降ってしまったため、雪の下にかくれてしまいました・・・残念! 明日、画像が残っていないかどうか、3年団の先生にきいてみたいと思います。

では、明日は展示台に移動した氷のお面と、もし残っていたら、3年生のグループ作品をお送りします。

2021年2月16日火曜日

お迎え下校ほぼ完了・・・ご協力に感謝!

 時々ホワイトアウトになってしまう天候の中、【Sクラス集団下校】にご協力いただきありがとうございました。マチコミメールを開いておられない方が数十人いるため、全員無事下校までもう少々という感じでしょうか。

保護者の皆様、学童保育所までお送りいただいた町教委生涯学習課の職員の皆様のご協力に感謝いたします。

お名前を確認

google meet をフル活用でお迎え対応しました。

明日は穏やかな天候になることをお祈りしております。


2/16(火)悪天候に伴う児童下校に関する緊急連絡

~緊急連絡~

全道的に風雪が強くなっております。十勝管内におきましても、地域によって風速や降雪量に差があるようです。上士幌町における今後の天気予報をみると、通常の下校時刻が過ぎた後に風が弱まってくるようです。

町教育委員会と児童の安全な下校に向けて協議した結果、以下のようになりました。

1.日課変更は行わない。(下校時刻も通常通り)

2.学童に通所する児童は、町教委の車で学童保育所までおくる。

3.スクールバス利用児童は通常通りの下校。

4.徒歩にて登下校している「学童保育所通所児童」以外の児童は、保護者に迎えに来ていただく。→集団下校"S"レベルでのお迎え。※マチコミにて連絡してある通り、指定された時刻以前の来校は控えてください(誘導する職員がいません)。

~マチコミでお知らせした文書~

1~3年生は 14:15下校 ※お迎えは14:15以降に来校ください。

4~6年生は  15:00下校 ※お迎えは15:00以降に来校ください。

お迎えが遅くなったり、保護者以外の方がお迎えに来られる場合等は、学校まで連絡をお願いいたします。

※お迎えの車は、はげあん診療所様側からお入りください。また、職員の誘導にしたがってください。混乱を避けるため、保護者の方の玄関及び教室への立ち入りについてはご遠慮ください。

上小ナイン 継続は力なり

 上士幌小学校に勤務する若手教職員を対象に、和嶋教頭先生が主宰となってつづけてきている校内研修会、通称「上小ナイン」。教師が力量を身に着けるために必要不可欠な要素が「研修」と「修養」、そして「実践」です。この3つがバランスよく育つことで、子供たちにも保護者の皆さんにも、そして同僚にも信頼される教師になってゆくのだと思います。


2021年2月4日木曜日

 新一年生1日入学

 

新型コロナ感染対策をとり、体育館で行いました。

家庭の役割の大切さについてお話ししました。

2年生の倉嶋君が書いた詩を朗読してもらいました。

新入学児童は教室で学力等に関する検査を行いました。





2021年2月3日水曜日

町民スケート大会で入賞したよ!

光輝く金メダル! 2年生鍬﨑柊斗くん。校長室にくるときは、いつもとびっきりの笑顔を見せてくれます。
 

 サイロ 2月号に掲載されました

 




 2年生の鍬﨑柊斗くんと倉嶋 伯くんの作品ががサイロ2月号№734に掲載されました。倉嶋くんは732号にも掲載されていて、2回目の掲載となりました!

 町民スケート大会で 大会新記録達成!

 

2年生石川優和さん、金メダル! なんと大会新記録でした!