2024年10月31日木曜日

かみしほろ学園小中高フェスティバル【3年生】

今年度は、小学校3年生と中学校2年生と高校3年生がボッチャとモルックで交流しました。





2024年10月30日水曜日

ブックメニュー給食

「ポポくんのかぼちゃカレー」を題材にした「かぼちゃカレー」が給食で出ました。




外国語の学習【1年生】

メイ先生が来校し、外国語の学習がありました。



SDGs学習【5年生】

JICAの方が来校し、SDGs学習が行われました。




2024年10月29日火曜日

人権教室【4年生】

人権擁護委員の方が来校し、人権教室を行いました。
いじめについて考える学習でした。




2024年10月28日月曜日

薬物乱用防止教室【6年生】

とかちダルクの方が来校し、薬物乱用防止教室を実施しました。
中学校2年生も一緒にやりました。



酪農見学【3年生】

社会科では、酪農家さんの見学に伺いました。
牛や機械の説明を聞いたり、乳搾り体験をしたり、大変お世話になりました。






2024年10月25日金曜日

こども会議

町の子ども計画策定に向けた「こども会議」があり、児童会のメンバーが参加しました。



2024年10月24日木曜日

読み聞かせ

かっこうさんが来校し、紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。




2024年10月23日水曜日

職場体験

上士幌中の生徒さんが職場体験に来ています。





2024年10月22日火曜日

挨拶運動

児童会三役と生活委員会が校門前と玄関前で挨拶運動をやっています。




2024年10月19日土曜日

学習発表会

本校の児童は本番に強い!
どの子も満足げな表情で終えられた学習発表会でした。








2024年10月18日金曜日

明日は学習発表会!

練習は完璧。
6年生が会場準備を行いました。




2024年10月17日木曜日

SDGs学習【5年生】

地域公開講座で町の方が来校され、5年生と一緒にゴミの問題について学びました。





2024年10月16日水曜日

児童発表会

どの学年も練習の成果が出ていました。
あと2日!仕上げの段階です。








2024年10月11日金曜日

働く自動車【1年生】

町内の皆様のご協力でたくさんの働く自動車に集まっていただき、学習することができました!









2024年10月10日木曜日