上士幌小学校ブログ
北海道十勝地方の北部,日本一広い国立公園である大雪山国立公園の東山麓に位置し,町内の約76%が森林地帯と自然豊かな町,上士幌町にある小学校です。
ページ
ブログ
学校経営
行事予定
本校の「学力」や「体力」
ICT
図書室
いじめ防止
PTA活動
学校評価
学校の沿革
学校便り「創造」
上士幌小学校のSDGs
2024年9月30日月曜日
地層見学【6年生】
理科で地層を見に行きました。
2024年9月27日金曜日
宿泊学習【5年生】
1泊2日でネイパル足寄に行きました。
ウォークラリーやフォトスタンド作りをしました。
2024年9月26日木曜日
挨拶運動
児童会で挨拶運動をやっています。
2024年9月25日水曜日
にこよむチャレンジ
7月末から1か月間行われた「にこよむチャレンジ」の達成者及び認定者が表彰されました。
2024年9月24日火曜日
後期児童会活動開始
後期の児童会活動が始まりました。
2024年9月20日金曜日
新しい仲間
キタサンショウウオが新たに4匹増えました。
2024年9月19日木曜日
到着式
お迎えありがとうございました。
占冠インターチェンジ
寝てる子もいますが、みんな元気です。
新千歳空港
バックヤードツアー、昼食、お土産タイムでした。
青少年科学館
科学的な色々な体験をしていました。
出発式
出発式を終えて、いよいよ出発です。
朝食
どの子もしっかりと食べていました。
おはようございます
修学旅行2日目です。
睡眠時間に差はありそうですが(笑)みんな元気です。
2024年9月18日水曜日
もうすぐ就寝
リーダー会議が終わり、就寝準備です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)