2024年7月30日火曜日

まなびの広場

小学生も参加可能なワークショップが行われました。




2024年7月25日木曜日

学習サポート

みんな一生懸命学習に取り組んでいました。




2024年7月23日火曜日

110周年記念航空写真撮影

全校がグラウンドに出て航空写真を撮りました。
この写真はクリアファイルになって配付されます。



終業式・大掃除

今日で1学期が終わりました。






2024年7月22日月曜日

2024年7月19日金曜日

夏の虫を探そう!【1年生】

生活科で糠平に行き、自然館の見学及び昆虫採集を行いました。




2024年7月18日木曜日

生教育【5年生】

成長期の心や体の変化について教えていただきました。
また、お米で生まれた時の体重を再現しました。





新体力テスト【3・4年生】

中学生、高校生にたくさん応援してもらえました。




2024年7月17日水曜日

食育【3年生】

メグミルクの方が来校し、牛乳のことを教えてくださいました。





2024年7月16日火曜日

新体力テスト【2・5年生】

中学生に加え、高校生にもお手伝いいただきました。





登校見守りDAY

多くの皆さんに御参加いただきました。
ありがとうございます。



2024年7月12日金曜日

食育【1年生】

栄養教諭に箸の使い方を学んだ後、親子で給食を食べました。








2024年7月11日木曜日

2024年7月10日水曜日

生命を大切にする日

児童会主催の「生命を大切にする集会」が行われました。




2024年7月9日火曜日

新体力テスト【1・6年生】

中学校2年生に教えてもらいながら新体力テストを実施しました。






2024年7月8日月曜日

2024年7月5日金曜日

キャリア教育【5年生】

町内の様々な職業人に来校いただき、5年生に職業講話をしていただきました。






2024年7月4日木曜日

2024年7月3日水曜日

虫歯予防教室

飯沼養護教諭が、希望する児童に虫歯の予防に関する指導を行っています。



上高祭の宣伝

上士幌高校の生徒さんが、上高祭の宣伝をしに来校されました。